当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。
                       

おつまみ&副菜に!「スナップエンドウ」の時短レシピ5選

野菜の時短レシピ

スナップエンドウを材料にして、簡単に手早く作れるおつまみ&副菜系のおすすめレシピを紹介します。

和えたら完成「スナップエンドウとゆで卵のサラダ」

https://cookpad.com/recipe/801567

茹でて水気を切ったスナップエンドウに、醤油をまぶして粗熱を取り、ゆで卵・すりゴマ・マヨネーズで和えます。

マスタードや粗挽き胡椒を加えてもよく合いますよ。

スナップエンドウを茹でたあとは、水にさらしたりせず、熱いうちに醤油を合わせるのがポイントです。

 

パパっと一品「新じゃがとスナップエンドウのコンソメ炒め」

https://cookpad.com/recipe/1447694

スナップエンドウと新ジャガをそれぞれレンジで加熱しておき、フライパンでウインナーと一緒に炒めたら、コンソメと塩コショウで味をつけるだけ。

コンソメを入れあとはすぐ火を消して、焦げないように気をつけてください。

少量の熱湯でコンソメを溶かしてから加えてもOKです。

 

トースターで手抜きレシピ「焼きチーズスナップエンドウ」

https://cookpad.com/recipe/2234101

オーブンシートに洗ったスナップエンドウを並べ、粉チーズをたっぷりかけて、オーブントースターで焦げ目がつくまで焼いたら出来上がり。

スナップエンドウを洗ったあとは、少し水気があるくらいの状態にしておくと、粉チーズが付きやすくて、調理しやすくなります。

ポリポリ食感を楽しみたい場合は、早めにトースターから出してくださいね。

 

材料は全部で3つ「スナップエンドウのお浸し」

https://cookpad.com/recipe/3015383

塩を一つまみ入れたお湯でスナップえんどうを茹でたら、白ダシと和えて、削り節をかけるだけ。

冷蔵庫で少し寝かせて、さらに味をなじませても良いですね。

大きいサイズのものは、茹でたあとに半分に切っておくと、味が染み込みやすくなりますよ。

 

定番レシピをアレンジ「スナップエンドウの磯辺揚げ」

https://cookpad.com/recipe/2130539

天ぷら粉に水と青のりを加えた衣に、筋を取って水気を拭いたスナップエンドウを絡ませて、高めの油でカラッと揚げ、塩を振ったら出来上がり。

もちろん天つゆなどで食べても美味しいですよ。

揚げすぎると色も歯ごたえも悪くなるので、注意してくださいね。

スポンサーリンク

どんな時短「スナップエンドウ」料理を作った?