ミートローフを簡単に手早く作れるレシピを紹介。いつもとはちょっと違う味わいの、アレンジメニューをまとめました。
混ぜて焼くだけ「鶏ひき肉の味噌ミートローフ」
https://cookpad.com/recipe/924057
刻んだキノコとネギ・ひき肉・調味料を良く混ぜ、型に入れてごまをたっぷりかけたら、あとはオーブンで焼くだけ。
キノコは、火の通りやすいものでしたら何でも使えますので、色々アレンジしてみてくださいね。
鶏肉を使っているので、節約&あっさりとヘルシーな仕上がりですよ。
普段のハンバーグのタネでOK「チーズミートローフ」
https://cookpad.com/recipe/2594156
ひき肉・玉ねぎ・パン粉・卵などで、普段どおりにハンバーグのタネを作ったら、クッキーングシートに広げてハム・ほうれん草・チーズをのせます。
巻き寿司のように巻いて形を整えたら、クッキングシートごとオーブンで焼いて出来上がり。
焼き終えたあとの肉汁を使って、美味しいソースが作れますので、捨てないで利用してくださいね。
型なしで作れる「ミートローフのマッシュポテト包み」
https://cookpad.com/recipe/3587380
ボールにタネの材料を入れて混ぜたら、ゆで卵を中に包みつつドーム型に成形し、さらにそれをマッシュポテトで包み、オーブンで焼いて完成です。
タネは粘りが出るくらいに、しっかりと混ぜるのがポイント。
マッシュポテトは、茹でて潰したじゃが芋とバター・牛乳・塩コショウを混ぜ合わせるだけなので、事前にパパっと作っておいてくださいね。
レンジで簡単調理「豆腐のミートローフ」
https://cookpad.com/recipe/2121864
豆腐をキッチンペーパーに包み、レンジ3分ほど加熱して水切りをして、ひき肉・玉ねぎ・その他のタネの材料と良く混ぜ合わせておきます。
シリコン容器などの型にタネを入れ、レンジに数分かけたら2分ほど余熱で火を通し、肉汁が透明になっていれば出来上がり。
水切りしても豆腐の水分が多そうな場合は、パン粉を少し増やせば大丈夫ですよ。
オーブン不要の時短レシピ「ベーコン巻きミートローフ」
https://cookpad.com/recipe/4240857
タネの材料をボウルに入れしっかりと混ぜたら、クッキングペーパーの上に並べたベーコンの中央に置いて巻きます。
クッキングペーパーごとレンジで加熱して火を通したら、取り出してフライパンでササッと焼いて焼き目をつけ、アルミでくるんで冷蔵庫で冷ませば完成。
牛乳やチーズをタネに混ぜ込むのがポイントで、しっとりとした味わいを楽しめますよ。
どんな時短「ミートローフ」料理を作った?
ううー😱時間が無い‼︎と時短で作ったマフィン型のミートローフ
30分短縮。働くママに頼もしいレシピだわー
ちなみにうちのはりんご入りだよー
隠し味になって何ともまいうー
また日本語訳してレシピ載せるね〜😊#ママクッキング pic.twitter.com/N8i4hJCL7f— Yuko shaw ゆうこママ「髪も心も軽くする美容師」 (@yukomama711) 2019年5月3日
初めてのチャレンジはミートローフ。グリルパンのお陰で簡単時短メニューでした〜。 pic.twitter.com/NiC6GBefj2
— 凧凧 (@Agaretako) 2018年7月24日
【ロジカル家事】勝間和代さんの「ロジカル家事」を読んでます📗出来ることから実践しようと思い、オーブン、グリル、フライパンをフル稼働させて夕飯作りに挑戦‼️ミートローフ、カボチャのグラタン、小松菜のサラダが30分で出来た‼️#時短 pic.twitter.com/w5WJrv2tDL
— ハルコベリー (@halco_berry) 2018年3月6日
鳥むね肉の皮と脂を取り除いて、フードプロセッサーでミンチに。ひとつひとつ焼いていくハンバーグよりも、ミートローフにしたほうが簡単、時短できて楽ですね。同じような理由で、ゆで卵よりもひとつのフライパンでまとめて焼く目玉焼きのほうが時短できるし、殻剥きの手間も省けていいです😋 pic.twitter.com/Q2DIphKtA5
— 梅本奈穂 (Naho Umemoto) (@Meal_Management) 2018年2月13日
手が混んてそうで簡単な和風ミートローフ😋
レンジでチン♪時短料理✌
オシャレに見えるから、おせちの一品でも良さそうだね! pic.twitter.com/Tilf54oqcB— みっちゃん🌞 (@kimuchi33_cn) 2016年12月29日