鶏肉を使って、ほとんど手間をかけずにしかも手早く作る事ができる、おすすめの時短レシピを紹介します。
ほったらかしで作れる「鶏胸肉のハム」
鶏胸肉に味を染み込みやすくするため、厚くなってる部分に包丁を入れ、フォークでブスブスと刺しておきます。
お肉と調味料をビニール袋に入れて、お湯を沸かした鍋の中に火を止めてから投入して、蓋をして1時間放置して完成。
火の通りが甘い場合は、再沸騰・再投入して加熱してください。
焼き時間10分で「照焼チキン」
ビニール袋の中で鶏肉に塩コショウと片栗粉をまぶしてから、フライパンで両面を10分ほど焼いたら、調味料を入れて絡めたら出来上がり。
事前に片栗粉をまぶしておくことで、味がよく染み込んで、美味しく仕上がります。
注意点は、調味料を入れる前に、フライパンの油を拭き取っておくことです。
炊飯器で簡単調理「大根と鶏肉の煮物」
食べやすい大きさにカットした大根と鶏肉を炊飯器の釜に入れ、調味料とゴマ油、水を入れて軽く混ぜ、普通の炊飯モードで炊くだけ。
炊飯器の規定量以上に水を入れると、炊いている間に溢れてしまうので注意してください。
予約したり、出かける前にスイッチを入れたりなど、炊飯器を使うと時間を有効に使えるので、忙しい方には便利なレシピです。
面倒なタネ作りは不要「鶏モモのロールキャベツ」
レンジにかけて柔らかくしたキャベツの葉に、鶏モモ肉・人参・エリンギ・とろろ昆布をのせて巻き、あとは普通のロールキャベツと同様に調理すればOK。
ひき肉からタネを作らなくて良いので簡単ですし、圧力鍋を使うとさらに時短になります。
圧力鍋で調理する場合は、里芋を一緒に入れると、付け合せで利用できるので一石二鳥です。
漬け込み無しで「鶏肉のピカタ」
卵・チーズなどを混ぜて液を作っておき、鶏胸肉の両面に良く絡ませ、あとはフライパンで両面焼いて、粗熱が取れれば出来上がり。
鶏肉の下処理として、分厚い部分は切れ込みを入れてなるべく平たくし、水気をきれいに拭き取ってから卵液を絡ませてください。
また余った卵液は、鶏肉を焼くときに上からかければOKです。